-
暮らし
梶が谷わんにゃんマルシェ
わんちゃん・ねこちゃん同伴OKのマルシェ! 「梶が谷わんにゃんマルシェ」が9月21日に開催されました。会場は(株)ガイアフィードのデザインファームです。 デザインファームは、地域活性化のためのイベントやセミナーなどが開催 […] -
暮らし
2025/11/24(月祝)ケニア在住早川千晶さんのお話会|生きる力と生命の輝き
どなた様も大歓迎! 川崎市内初開催! ケニア在住、アフリカ最大級のスラム「キベラスラム」でストリートチルドレンや貧困家族の駆け込み寺「マゴソスクール」を設立、運営している早川千晶さんをお招きし、ケニアからのメッセージをお […] -
暮らし
高津区の風物詩「秋のふるさと館まつり」に潜入レポート!
大山街道ふるさと館で、毎年恒例の「秋のふるさと館まつり」が今年も開催されると聞いて、さっそく足を運んできました! ちなみに、「秋のふるさと館まつり」のパンフレットはこんな感じ!秋らしいあたたかい色合いで、かわいらしいです […] -
暮らし
【散歩連載(第1回)】 高津編/路地から広がるさまざまな景色
川崎市高津区には、JR南武線や東急田園都市線、東急大井町線に複数の駅があります。駅前の商業施設や商店街に、道路、公園、マンション…。駅周辺を自由気ままに練り歩き、主感たっぷりにレポートする“散歩連載”。初回は東急田園都市 […] -
暮らし
國學院⼤学陸上競技部サポーターズクラブ設⽴記念 特別トークショーin二子新地
熱い駅伝トークショー 9月21日(日)、川崎市高津区の大山街道にある「駄菓子の木村屋」で行われた特別トークショーに、國學院大學駅伝監督の前田康弘氏、3月に同大学を卒業した平林清澄選手、そして“3代目山の神”として知られる […] -
暮らし
溝の口にも芸術の秋到来!「おんまち・みぞのくちライブ 溝ジャズDAY」
川崎市は、「音楽のまち」と言われているのをご存知ですか? 川崎駅前のミューザ川崎シンフォニーホールをはじめ、溝の口にも洗足学園音楽大学、糀ホール、溝ノ口劇場、キラリデッキなど音楽にゆかりのある場所も多数ありま […] -
暮らし
ベーカリーなのに、カレーが旨い?高津『Len Cafe』のランチ事情を徹底解説!
“Made in Local” をコンセプトに、川崎市の食材を使ったメニューを多く展開する「Len」系列。今回は、本店に併設する『Len Cafe』より、オススメのランチメニューをご紹介します。特に、この夏から定番メニュ […] -
暮らし
第10回多摩川カレーグランプリ② 全17店を振り返り
2025年9月28日(日)に開催された第10回多摩川カレーグランプリ。体験レポートに続いて今回は、参加した17店のカレーと普段のお店についてご紹介します。 ①シモト珈琲 【提供されたカレー】変化球!レモンクリームバターチ […] -
暮らし
第10回多摩川カレーグランプリ① 参戦レポート
2025年9月28日(日)に、「多摩川カレーグランプリ」が開催されました。神奈川県川崎市高津区・大山街道沿いの地域を中心とした地元飲食店が、自家製カレーで競い合う本イベント。記念すべき10回目の今回は、全17店舗が参加し […] -
暮らし
住み心地を町ごとに比較! 高津区民 のリアルな声を集めました
ひとくくりに高津区と言えど、町によって個性はさまざま。同じ区内でも自分の生活圏外の町のことはよく知らない人も多いのでは? そこで今回は、東急田園都市線沿線の二子新地~溝の口エリアに住む人たちにインタビュー。自分の住む町の […]