しんちの本棚で哲学対話 テーマ:「ノリが悪いと思われてしまう」という不安について語る

開催日時2025/11/28

場所しんちの本棚(高津区二子2-8-8)

主催者しんちの本棚 ほりほり

今回のテーマは「ノリが悪いと思われてしまう」という不安について語る」です。

その場の盛り上がりや流れに乗って、自分のことを置き去りにしていませんか?

そんな方、ぜひいらしてください!

盛り上がっているのに断りづらい。ノリが悪い奴と思われたら、嫌われるかも。

楽しく盛り上がれないわたし。ノリに合わせると疲れてしまう。

「こんなときどうしたらいいの?!」についての回答があるわけではありません。

「哲学対話」はひとつのテーマについて、その日に集まった人たちと「聞く」「話す」「考える」会です。
聞いているだけでもOK!
一つの答えを出すわけではありません。たくさんの答えがあるはず!

正解がないことが前提の場です。

会場は駄菓子の木村屋の奥にある「しんちの本棚」というシェア本棚です。(川崎市高津区二子2-8-8)
駄菓子の木村屋の黄色い屋根を目印にご来店ください。
参加費は今回なんと無料です!!(いつもは有料で開催しています)

このような対話の会に参加したことのない方も、お気軽にご参加ください。

進行役はタカテツ堀澤(40代女性)です。認定ワークショップデザイナーです。リラックスした雰囲気での場づくりを心掛けています!
お申込み→https://peatix.com/event/4636382